着付け教室、出張着付け、組紐アクセサリーなら、相模原市南区の高橋美登里礼法きもの学院

高橋美登里礼法きもの学院

明治座11月花形歌舞伎を見に行きました

2014.11.01

11月1日(土)お教室の皆さん6名とともに、またまた歌舞伎鑑賞♪回を重ねて参りましたこの「きものでお出掛け企画」もはや第何弾か分かりません(笑

今回は、初参加の方が2名。お一人は、9月からお稽古を始めたばかり。お稽古を始めるにあたって、お着物一式を購入! 並々ならぬ気合いの入れようです♪そしてこの日の為に熱心にお稽古に通い、自宅で自主練に励み…当日は午前中から髪をアップし、「雨がやみますように…」の必死の祈りも空しく無情な天の神様…雨。。。。。ついに“きものでお出掛け断念”という苦渋の選択。お洋服でいらっしゃいました。雨の日におろしたくないですものね。きものデビューは、また今度!

もうお一方は、前日がお稽古日でした。帯を2本持ってきて、どちらにしようか悩みに悩み…帯が決まったら、「バッグはどうしよう?」とまたまた悩み…そんな悩める乙女♪になれるのも「きものでお出掛け」の楽しみですね。当日は、半衿を刺繍衿に付け替え、バッチリ!コーディネートをキメていらっしゃいました。

さて、明治座。お席は1階の結構後ろの方で、2階席1列目の真下あたりの花道から遠いところ。1等を予約したのですが、ん〜〜〜〜〜微妙な。。。。そしてお待ちかね、宙乗り!飛びました!飛びました!!ググーッと花道近くの客席上空を!!「こちらの方にも来るかしら?」と仰ぎ見ていると…そのまままっすぐ2階席上空に消えてしまった…宙乗りは、2階2等席がお勧めです。。

でも、全体を見渡せて良かったですよ。ラスト近く、大人数で赤い梯子を使い沢瀉屋の象徴、沢瀉を象ったのは圧巻でした。

↓2枚の写真、見比べると、誰がシャッターを切ってくれたのかがわかりますね〜
ありがとう♪(ちなみに右から2人目がワタクシです)お着物を断念した方、頑張った方、それぞれの悲喜こもごも!?

集合写真

集合写真